神戸まできたら②
トリトンカフェでまったりした後は、トアロード方面へ。
次に向かったのは、アンティークパーツやボタンの「Rollo」。
アクセサリーを作る人にはツボのお店かな?目の保養しました。
その近くの姉妹店、「Rollo Stock」へ。
ビンテージの生地、レースやテープ類、見たことのないが沢山。
娘用に、レースを購入。
トアロードは、路地におしゃれな雑貨や洋服・アクセサリーショップ、ベーカリーがあり、歩くのが楽しかった。
その後は元町方面に行き、アインショップ、キャトルセゾン、雑貨のaida(オリジナルのワッペンを購入)、もう目に付くお店に立ち寄りました。
雑貨カフェBeretでお茶した後、やっぱり西宮にも行こう、ということで、西宮阪急にある「&FLOWER」へ。
画面でしか見たことなかったリバティに大興奮。
娘用のリバティと、ネットではすぐ売り切れだった、お名前タグを購入。リバティのヘアリボンゴムが作れる冊子も頂きました。
これが買った物。
写真以外にも雑貨など購入して、しばらく私の小遣いはなさそうです・・・
西宮阪急には、ホビーラホビーレ、リネンの「リベコ」などが入っていて見ごたえありました。
神戸の人っていいなあ、ってつくづくうらやましくなっちゃいました。もっともっとみたかった。
結婚式でもなかったら行く機会がなかったので、友人にも感謝です。
少ない時間で歩き回って、疲労が限界だったpeccoでした。
関連記事