日曜日から久しぶりに洋服を縫い始めたのですが、これがまた・・・
シャツを縫うのは1年ぶりかなあ。
初めての形はいつも、慎重に縫うんだけど、これがやり直しの連続。

前立ては表から縫ったときミシン目がはずれ、台衿もしつけをしたのにうまくいかずもう一回やり直し・・・とにかくやり直してばかりなんです。
こんなにやり直したこと、過去にないくらい。
しかも縫っている途中で自分には似合いそうもないことに気づき、テンションもだだ下がり。
こんなときに限って旦那も体調が悪く、半日で帰ってきたり・・・・
今日はもうやめた方がいいよね、と思い、後はボタンホールだけ、というところでストップしました。
ちょっとミシン休憩しようかな・・・
スランプではなく、ただ単に技術とやる気が足りないのかも、とちょっと凹んでいます。
peccoさん
調子が乗らない時は
ゆっくりお休みしましょう♪
私も今お休み中。
やり直しが多いのはpeccoさんの
物作りの人柄かな。いつもすごいなぁ と見ているよ。
明日はいつも違う明日がやってくるんだって。
もう7月。花火の季節だね。
作るって楽しいけど、自分の力量が解ったりする時があって、
凹むことも あるよね~。
それに、最近のこの暑さ!!
な~んにもしないで、考えない時間があってもいいかもね^^
(アタシ、時々、しょっちゅう?するよ~)
takakaさんへ
そうだよね。ゆっくりした方がいいよね。
新しいパターンがまた、ちょっと難しかったかも。
チャレンジする気持ちはあるけど、やる気のあるときにしないと、パンクしちゃう。
ぼちぼちやります。
pipsさんへ
pipsさんも凹むことあるのね~
暑いこの時期、毎年効率が下がるんだ。
それと作る楽しさを忘れてはいけないよね。
今日はリフレッシュしてみるよ!
月に一度の凹み期突入?!笑
やり直しが続くと凹むよね~
逆に難しいのが一発でできるとすっきりするんだよね~♪
技術向上のために難しいパターンに挑んで、
凹んで・・・の繰り返しで上達するんじゃないかな?
(と自分に言い聞かせる。。。)
どんなシャツかな?
peccoさんの作品だから
きっと素敵にできあがってるんじゃない?^^
akiさんへ
今回はいつもの凹み期ではなく、なんかミシンがちょこっと嫌になってしまった感じなんだ・・・
こんなことあんまりないのになあ。
あまりのやり直しに参っちゃったよ・・・
表から見てよくても、裏から見てもやっぱりきれいなほうがいい、と思うから、やり直しも多くなっちゃったんだ。
でも完成させたら、きっと達成感あるよね!
(ボタンホールまだだけど:笑)
またよかったら見てね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる