やっと・・・

2学期に入ってから、夏バテやその他もろもろで、何もやる気が起きませんでした・・・ガーン
でも必要に迫られてやっと作りました。
といっても、簡単なお弁当袋。汗

やっと・・・
幼稚園の頃からずーっとおんなじ形。
巾着タイプも作ったけど、ひもが邪魔になるらしく、マジックテープで開閉するこの形の方が、うちの子達は好きかな?

やっと・・・
幼稚園時代はお弁当入れとして、今は給食セット入れとして使っています。
帰宅した娘と息子、気に入ってくれたようでよかった。


同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
発表会のワンピース
発表会のワンピース(2012-07-26 20:49)

ステテコ再び
ステテコ再び(2012-06-20 12:44)

チェックで
チェックで(2012-06-14 16:48)

ステテコ
ステテコ(2012-06-07 20:42)

この記事へのコメント
このお弁当袋いいね~♪
確かにひもって邪魔なんだよね。。。

ところで・・・
ブログをアップしたということは
エンジンかかり始めた~?
Posted by aki* at 2010年09月14日 23:09
akiさんへ
 
このお弁当袋いいでしょ~。
大活躍だよ。
入園入学時期に委託にしようかな?

エンジンまだかかりきってないのよ・・・
少しずつ進めるね。
Posted by peccopecco at 2010年09月15日 08:00
待ってたよ~!(ブログ見る専門の私)
少し涼しくなってきたから、やる気でてきたかな?

私は、相変わらず目移りばっかで・・・
やってみたいことはあるんだけど、行動に移せず・・・
引きこもってるよ!
Posted by maron at 2010年09月15日 08:03
maronさんへ

なかなか更新する気力もでなくて。
こんなにミシンに触ってないのは、久しぶりかも。

私もひきこもりよ~
少しはお出かけしないと。
また付き合ってくださいね!
Posted by pecco at 2010年09月15日 19:19
更新楽しみにまってました^^

こういうかたちのお弁当袋いいかも。
家の小僧さんも来年から幼稚園なので、、
ぜひまってま~す♪
Posted by makyu at 2010年09月15日 22:49
makyuさんへ

楽しみに待っていてくれてありがとう!

この形、上の子が入園するとき、巾着のひもがうまく絞れなくて考えたんだ。
小学校に入ってからは、給食セット(ナフキン、マスク、お箸、スプーンフォーク)入れとして使っているので、長く使えるよ。
納品できるようにがんばります。
Posted by peccopecco at 2010年09月16日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やっと・・・
    コメント(6)